京都 すみや亀峰菴 茅葺き門に軒菖蒲 「端午の節句」の習わしです
「端午の節句」の風習、玄関に軒菖蒲
「五月五日の背比べ・・、粽食べ・・」 ちまき、柏餅、食べはりましたか?
今日は風薫る真っ青な五月晴れ、こいのぼりも悠々と空を行く一日となりました。
新緑の葉もキラキラと輝き、「立夏」とても清々しい初夏の始まりです。


皆様をお出迎えする茅葺き門には、
今年も健康を守り、火災や邪気を祓うため
菖蒲やよもぎを束にして軒につるしました。

茶室前には、虎の張子も飾って
温泉にも、菖蒲と蓬の束を湯に浮かべて・・「菖蒲湯」
日本の良き習わしを愉しんでいただきました。
- すみや亀峰菴 仮玄関にてお出迎え 営業いたしております。
- 改装工事のお知らせ 工事期間中にご宿泊される方へ (2月5日時点情報)
- 改修工事による休館日と、全客室禁煙のお知らせ
- 12月28日~1月11日 宿泊プランの【GoToトラベル割引適用外】のお知らせ
- GoToトラベル「地域共通クーポン」が使えるお店